コミュニケーション心理学セミナー
ご依頼の経緯
定期的に医院合同で外部講師を呼び色々な研修を今まで行っていた今年から新人が数名入ってきたことと、開催するする6月と言う時期を考え、接遇やマナー中心に検討していました。歯科衛生士で接遇のセミナーしている方に興味を持ち、ご依頼していただきました。
医院の規模
東京都武蔵野市 桜堤あみの歯科 千葉県市原市 辰巳台こどもおとな歯科
セミナー参加人数 歯科医師3名 歯科衛生士10名 歯科受付2名
セミナー内容
メラビアンの法則
- VAKモデル
- 自分の得意な感覚を知ろう
- 視覚「見せ方」
- 聴覚「聞こえ方」
1
1
観察力
- 非言語情報を読み取るワーク①
- 相手のリアクションを読み取るワーク②
2
信頼関係の築き方・傾聴
- 信頼関係とは
- 信頼関係を築く基盤となる3つのスキル
- 実践ワーク
- ポジション
- パーソナルスペース
- 挨拶プラスα
3
セミナー後のご感想
歯科医師
- 講義の後に実践ワークもあり、内容も、すぐに実践できる内容でしたので大変ためになりました。短時間で患者さんの信頼を得るには熟練したテクニックが必要と感じていましたが、こちらの表情、声のトーンや今回習ったテクニックで患者さんの気持ちも変わってくるのだと分かり、自分でも出来ることから実践してみようと感じました。ありがとうございました。NLPに大変興味がありますので今後も勉強する機会があればしたいと思っています。
- とても勉強になりました。いつも患者さんとのコミュニケーションが大切だとスタッフに話してきました。患者さんの表情、話し方、仕草を観察して相手の思いを汲み取ることが大切だと話してきましたが具体的に今日のセミナーで何かを理解してくれたらありがたいと思っています。
- 患者側からの視点を改めて考える事が出来たと思います 何となくではなく、意識的にどう見えるか、を意識してみようかと思いました。
歯科衛生士
- コミュニケーションについて深く考えることがあまりなかったので、とてもいい機会になりました!明日から実践したいと思うことが沢山ありました!
- 診療ですぐに取り入れることができるコミュニケーションを教えて頂きとてもタメになりました。すぐに実践していきたいと思います!
- 患者さんに接する時、私も患者さんの反応を見ますが、患者さんは思っている以上にスタッフの所作や院内をみていると思いました。 混んでくると中々コミュニケーションとる時間がないですかが、スキマ時間に今日教えて頂いた話題などでお話できるようにしたいです。 説明を長々していても患者さんは忘れてるので視覚ではいるアニメーションを多くとりいれて、要点をお伝えしようと思いました。
- 今回のセミナーを受けて、患者さんとのコミュニケーションのとり方について大変勉強になりました。初診の患者さんの問診をとっている時、割と早口になってしまうのでゆっくりと低く話すように心がけて行きたいと思います。実践ワークでは、おうむ返しが難しかったですが、やった感想としてはおうむ返しをすると話をきいてもらえていると感じたので、より自然に取り入れていけるようにしていきたいです。今日はありがとうございました。
- VAK理論面白かったです。患者さんと接するときにその視点で考えてみたことはなかったので取り入れていきたいと思います。
- 今回のセミナーでなるほどな、と納得するお話が多くありました。人は人によって効き感覚が違い、人の効き感覚に気付き最も合った対応をするのは難しいことではありますがコミュニケーションのコツはそこなのだと感じました。説明を長々とするよりアニメーションや実物を見せた方が良い方、1から10まで詳しく説明した方が良い方、これを相手の様子や話し方などから感じとれるよう日々意識して患者様とコミュニケーションを取っていきたいと思います。
- オウム返しが思っていたより難しかったです。 歯科に特化したセミナーだったので、すぐに実践してみることができそうです。 とても楽しく学ばせていただきました。ありがとうございました。
- 人は見た目からでも他人からの思われ方がいろいろあるのだなと思いました。
- どのお話も興味深かったですが、人によって視覚優位だったり聴覚優位だったりがあり、それぞれの特徴を理解すれば患者さんへより効果的に説明したり出来るというVAK理論のお話がとても面白かったです。院内の装飾やBGMは不快じゃないか、説明のツールはマッチするものを準備できるのか、セミナー中も院内でどう活かそうかたくさんアイディアが浮かびました!また、聞こえ方で愛されるスタッフになる方法も普段意識してなかったですが、すぐに取り入れられる医療接遇だと思うので、スタッフ全員で心がけていきたいと思います。 2時間があっという間で、最初に大林さんに”退屈に感じる接遇マナーではなく”という要望に120%応えていただき、とても満足感のあるセミナーでした。本当にありがとうございました!
- 数多くの患者様に来院して頂きお待たせしてしまうことが多い中で、最近””またここで治療を受けたい””と満足して帰っていただくにはどうするべきかを考えながら診療についておりました。 キャビネットを閉める時の音、治療中顔にタオルがかかっている時にトレーに器具を置く音が大きかったら自分だったらビックリするなと思い意識しておりました。 その中で今回のセミナーを受け、自分の意識していたことはやはり意識すべきことであったこと、自分では気付かなかった言葉遣い(ユニットを倒す時「椅子を倒します」と言っていました)をさらに勉強する事ができ、更に意識することが出来、日々の診療が更に充実できるようになりました!
1
歯科受付
- オウム返しがかなり難しかったです。
- 心理学は以前から学びたいと思っていたので今回とても勉強になりました。教えていただいたこと全てすぐにでも実践できるものばかりなので、早速日々の診療に取り入れていきたいと思います。遠い中お越しいただきありがとうございました。
スタッフの個性を知って
コミュニケーションに
活かそう!
スタッフの個性や特性をチェックシートを利用してどのような働きかけをするとよいのかを簡単にチェックできるシートをご用意しました
メールアドレスをご登録いただくだけで無料で【スタッフ個性診断チェックシート】をプレゼントいたします